みなさん、こんばんは。
今回はお勧め課金戦車を紹介しようと思います。初心者向けから紹介していき、慣れたプレーヤーには稼ぎやすいor乗ってて楽しい課金戦車(プレミアム戦車)をおすすめしようと思います。
- おすすめ課金戦車【初心者編】
- おすすめ課金戦車【Black Edition編】
- おすすめ課金戦車【強戦車編】
- Tier5
- Tier6
- Tier7
- Tier8
- アメリカTier8中戦車T26E4 Super Pershing
- アメリカTier8重戦車T26E5(Patriot)
- アメリカTier8重戦車Chrysler K
- ソ連Tier8重戦車Objiect252U(Defender)
- フランスTier8重戦車AMX M4mle. 49(Liberte)
- ドイツTier8駆逐戦車Iron Rain Rhm.-Borsig Waffentrager
- 中国Tier8中戦車Type59
- 中国Tier8中戦車King Dragon
- WZ-120-1G FT(Yazi)
- ドイツTier8駆逐戦車Scorpion G
- 日本Tier8重戦車The Nameless
- 日本Tier8中戦車Edelweiss
- あわせて読みたい
まずは課金戦車(プレミアム戦車)[以下、プレ車]について簡単に説明します。 プレ車は獲得経験値、シルバーにボーナスが付いており修理費も安く乗員育成、シルバー稼ぎに向いた戦車です。ゴールドなしで通常車両からプレ車に載せ替え可能で元の車輌に戻すときも同様です。Tier6から車両開発にかかるシルバーが多くなってくるので、最低1、2輌持っていると捗ります。
これからおすすめを挙げていきますが、現在販売停止していたり、期間限定品もあるので、その場合は再販を待ってください。
おすすめ課金戦車【初心者編】
シルバーの稼ぎが一番うまいのはTier8ですが、慣れてない初心者がTier8に乗っても敵の餌になり、味方の迷惑になりますのでTier5,6辺りの扱いやすく強い戦車をおすすめします。
ソ連Tier5重戦車KV-220-2(Bogatyr)
価格:1,500G
車体がTier7のKV-3という意味の分からん固さ。顔面スパスパだがヘルスも多いので初心者でも長く生き残りやすい。マッチング優遇も有り、最大Tier6までしか当たらない。
ソ連Tier6中戦車T34-85(M)
価格:3,550(4,500)
ソ連中戦車。通常ツリーのT34-85の微妙な性能違いRudyもMもどっちでもいいと思う。火力・装甲的にはMのほうが少し高いが、足もっさりが嫌な人はRudyをどうぞ。
イギリスTier6中戦車Cromwell B(Knight)
価格:3,450
イギリスTier6中戦車のCromwellとほぼ同性能。足が速いし、貫通DPMも高いので強い。スピードに惑わされて闇雲に突撃しないこと。
おすすめ課金戦車【Black Edition編】
おすすめ課金戦車【強戦車編】
Tier5
ドイツTier5中戦車Pz.Kpfw. V/IV
価格:3,000G(プレミアム技術ツリーにて恒常販売)
火力:A+ 装甲:A+ 機動性:A
隠蔽性:B 総合力:S+
初心者おすすめ度:B
Panterの車体でTier5に来やがった。速いし、固いし、火力もある。Tier5最強中戦車でTier6にされても何ら問題ない性能を持つ。
Captured KV-1
火力:S+ 装甲:S 機動性:A+
隠蔽性:C 総合力:S+
初心者おすすめ度:S
Tier5最強重戦車。Tier5にしてDPM2000超の57㎜砲とKV-1よりも100馬力高い機動性のおかげで平地では34km/hが平気で出る。間違いなく最強戦車。
Tier6
中国Tier6軽戦車Type64
価格:3,500G
火力:S 装甲:D 機動性:S
隠蔽性:A 総合力:S
初心者おすすめ度:B
非常に優れた主砲性能と機動性を持つ快速課金軽戦車。スタビも積めて行進間射撃も可能とかTier6最強軽戦車ですね。
イギリスTier6中戦車Cromwell B
価格:3,450
火力:S 装甲:C 機動性:S+
隠蔽性:B 総合力:S+
初心者おすすめ度:A
イギリスTier6中戦車のCromwellとほぼ同性能。足はこちらの方が若干速いし、貫通DPMも高いので強い。
ソ連Tier6中戦車T34-85M
価格:4500G
火力:A+ 装甲:A 機動性:B
隠蔽性:B 総合力:S+ 初心者おすすめ度:A+
そのままでも強いT34-85を装甲と火力の面で強化した車輌。機動性は若干落ちたが大して気にならない。当然、強いに決まってる。
日本(ドイツ)Tier6重戦車Heavy Tank No.Ⅵ(Citadel Tiger)
価格:3,750G
火力:A 装甲:C 機動性:A
隠蔽性:C 総合力:A+
初心者おすすめ度:C
Tier6に下がったおかげでトップ時に装甲を活かしやすくなった虎。日本版とドイツ版がある。まぁ強いよね。
Tier7
アメリカTier7軽戦車T71 Lycan
価格:4,200G
火力:S 装甲:D 機動性:S
隠蔽性:B 総合力:S+
初心者おすすめ度:A
強力なローダー軽戦車。ワンマガ900ダメージ。通常弾がAPCRなので本家より強い。隠蔽が低いこと以外完璧。一番好き。
Tiger 131
火力:A+ 装甲:C 機動性:A
隠蔽性:C 総合力:A+
初心者おすすめ度:C
マッチング優遇を持つドイツの課金HT。みんなの大好きなTiger。本家虎に単発が20、貫通も通常弾34mm課金弾1で0mm劣っている装填時間がさらに早くなっており、マッチング優遇もあるせいで活躍できる戦場にしか当たらないって強みがデカい。なにより格好良い。
Minuteman T29
火力:B 装甲:S+ 機動性:C
隠蔽性:C 総合力:A
初心者おすすめ度:C
アメリカ課金HT。砲塔、主砲性能、機動性を生贄に捧げ・・・Maus以上の側面装甲を召喚!しちゃった重戦車。増加装甲部分の空間装甲が恐らく、空間-空間-本装甲の三十の判定にされているっぽい。Mausより固いってどういうことだよ。もはや駆動輪見えてないなら正面撃たれるより側面の方が弾くんじゃね?とか勘違いしそうな固さをしている。
ドイツTier7駆逐戦車E25
価格:6,700G
火力:B 装甲:D 機動性:S+
隠蔽性:S+ 総合力:A
初心者おすすめ度:C
超隠蔽、超連射で楽しいゴキブリ君。重戦車マッチなのでTierトップ時に味方に迷惑をかける。
Tier8
アメリカTier8中戦車T26E4 Super Pershing
価格:7,200G
火力:B 装甲:A 機動性:C
隠蔽性:D 総合力:B+
初心者おすすめ度:B
正面が重戦車並みに固い中戦車。通常弾の貫通が低いので課金弾運用不可避。その為、稼ぎがやや悪い。
アメリカTier8重戦車T26E5(Patriot)
価格:12,440G
火力:A 装甲:B 機動性:B+
隠蔽性:D 総合力:A
初心者おすすめ度:A
走攻守揃った良いプレ車。単発は低いが無難に強い。Patriotはキャプテンアメリカみたいな色で迷彩いらず。
アメリカTier8重戦車Chrysler K
火力:S 装甲:A 機動性:B
隠蔽性:D 総合力:A+
初心者おすすめ度:B
アメリカTier8課金戦車。高い機動性、固い正面装甲、優秀な主砲を持った強力な一両。側面も固いのでアメリカ戦車としては珍しく豚飯が優秀。
ソ連Tier8重戦車Objiect252U(Defender)
価格:13,940G
火力:S+ 装甲:S+ 機動性:B+
隠蔽性:D 総合力:S+
初心者おすすめ度:C
OP車輌、IS-3以下同格重戦車が泣いてる。
フランスTier8重戦車AMX M4mle. 49(Liberte)
価格:11,700G
火力:B+ 装甲:A+ 機動性:B
隠蔽性:D 総合力:A
初心者おすすめ度:A
Tier10か?ってくらい固い。正面向けておけばだいたい弾く。火力も速力もあるので強い。
ドイツTier8駆逐戦車Iron Rain Rhm.-Borsig Waffentrager
火力:S+ 装甲:D 機動性:C-
隠蔽性:S 総合力:S
初心者おすすめ度:C
機動性が低下した代わりに3発オートローダーとして生まれ変わったラインメタル。非常に高い瞬間火力を持ち、格下ならば撃破、同格ならば瀕死、格上でも大打撃を与えられます。
中国Tier8中戦車Type59
価格:7,500G
T-54並みの装甲を持つ中戦車。マッチング優遇もあるので活躍しやすい。砲はガバいが中華砲なので仕方ない。
中国Tier8中戦車King Dragon
価格:9,800G
Type59から優遇取った代わりに主砲が単発390にアップ。Type59と同じ感覚で挑むとダメージ多くてびっくりする。
WZ-120-1G FT(Yazi)
火力:A+ 装甲:B+ 機動性:A
隠蔽性:B+ 総合力:A+
初心者おすすめ度:C
中国の課金駆逐戦車。火力・装甲・機動性・隠蔽性全てが高次元に纏まってる固定砲塔駆逐戦車です。正直、中国駆逐とか全然知らなかったが、ここまでスペックが高いとは思わなかった。照準時間2.9sが弱点かな。ガンレイ積んで換気扇と戦友でカバーしたい。でも隠蔽もいいし視界も伸ばしたいから悩みどころ。
ドイツTier8駆逐戦車Scorpion G
価格:11,700G
火力:A 装甲:D 機動性:S
隠蔽性:D 総合力:A+
初心者おすすめ度:C
単発490の高火力砲を最高速度60km/hで運搬する駆逐戦車の様なナニカ。全周砲塔で街中でも強いし、精度も0.3でDPMも良好。しかも課金戦車なんだなぁこれが。初代Pay to Win戦車。糞隠蔽でボコられるので初心者は乗ってはいけなーい!
日本Tier8重戦車The Nameless
価格:11,700G
戦場のヴァルキュリア3に登場する戦車。速くてそこそこ固くてウザい。戦ヴァル面白いから1と4はやってね。
日本Tier8中戦車Edelweiss
価格:7,700G
戦場のヴァルキュリア無印に登場し、主人公ウェルキン・ギュンターが搭乗する戦車。足が速く、装甲もそこそこあり、火力もなかなか。PC版と違い乗員乗せ換えも出来ます。Tier8中戦車に尖った車両がいないのもあり、相対的にかなりの性能を持っています。
帝国と連邦に挟まれた小国・ガリア公国。
中立を掲げるこの国を突如、帝国軍が侵略する。
その強大な軍事力にガリア軍は敗走。
首都陥落寸前、という絶体絶命の危機を迎えるが
義勇軍の小隊長の意表を突いた作戦により
帝国軍は撃退されていく・・・。
PS3最高のシミュレーションゲームが
PS4でリマスター! 新価格1998円で発売中!
是非、未プレイの方におすすめです!

戦場のヴァルキュリア リマスター 新価格版 【Amazon.co.jp限定】オリジナルPC壁紙 配信 - PS4
- 出版社/メーカー: セガゲームス
- 発売日: 2018/01/18
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログを見る
以上、課金戦車まとめでした。最後に謎の電波をキャッチした気がしないでもないが気のせいだろう。
あわせて読みたい